TERAは月額基本無料サービスへ

TERAは月額基本無料サービスへ
TERAは月額基本無料サービスへ

2011年6月17日金曜日

アカウントを守るという事

最近は、生放送のネタばかりでちっとも面白くない記事ばかりで申し訳ありません^^;
どうしてもBlogを更新すると生放送のネタが無くなってしまうという気がして・・・。

さてさて、今日は「アカウントを守る」事についてお話しようと思います。
ワンタイムパスの話でしょ?(´ー`)と思ったそこの貴方ちょっと待っていただきたい。

手段としては確かにワンタイムパスを設定することは最低限の努力です。

それよりも何故アカウントを守らなければならないのか、ちょっと考えてみましょう。

アカウントを何らかの理由でハック、または停止された事のある殆どの方が「自分は大丈夫だろう」と思っていた節があります。そしてハックやアカウント停止されゲームを引退されるケースが大半です。

アカウントは何度も作り直す事はできます、ですが「ゲームデータ」「培ったコミュニティ」は戻ってきません。それらは資産です。

アカウントは自分の物ですが、コミュニティは共有される物です、自分のアカウントを守ることは大切なお友達のコミュニティを守る事と同位である私は思います。


では、アカウントを守る手段を改めて考えましょう。


まず、アカウント停止には
①第三者による「アカウントハック」
②運営会社通告による「アカウント停止」

この二種類が原因です。特に最近は②の本人の行動・意志とは別に停止される事が増えていきます。②の原因は何でしょうか?運営のミス?嫌がらせ?そんな理由はありません。
これも①が原因と推測されます。

①のアカウントハックの際にハッカーはIDとパスワードの割り出しを行います。自動的な入力プログラムを使いサイトにアタックを繰り返すわけですが、IDについては比較的パスワードよりも当てやすいと考えます。パスワードより複雑なIDを使う人はまず居ないので。
そうやって段階をふみつつサイトにアタックを掛けることが、運営側からすると不正なIDとして認識されアカウント停止の原因かもしれません(自分はハッカーではないのであくまで推論ですが^^;)そして、急なアカウント停止された人の多くがワンタイムパスワードを入れておりません。
ワンタイムパスワードは30秒に一度パスワードが書き換えられるため、事実上パスワードを当てることはできません。

モバイル版のワンタイムパスを入れた人でもアカウントハックされた。という報告が有るのも事実です。これも推論ですが、ワンタイムパスを発行する機関の差異、または既にPCになんらかの原因がある場合でしょうか。

ワンタイムパスの設定は先ほども述べましたが最低限の予防策です。

ではワンタイム以外の予防策とは何でしょうか。
①アカウント、パスワードは他のゲームで使っているものを使わない。
②パスワードは入力数最大まで使う。
③ワンタイムパスワードを使用する際は、複数のPCでログインする事をなるべく避けるために、モバイル版よりもVIPAccessToolBarを使う。携帯版でもSecuSURFよりもVeriSignのモバイル版の方をオススメします。(運営が推奨している=ハッカーに狙いを絞られやすいからです)
④ブラウザログイン型のゲームは、ログインIDとパスワード入力欄を毎回ずらす。(お守りの様なものですが、入力欄の位置から予測してIDやパスを盗む手段も世の中にはあるそうです・・・)
⑤RMTサイトや不正なサイト及びそれらを公然と利用するギルドや個人サイトへは絶対に訪れない事。業者が平然となりすましギルドを作っている例はいくつもあります。

AIONの時もそうですが、人気が過熱しているMMOは必ずアカウントハックの標的になります。ハンゲームもTERAサービス開始を前に、不正アカウントの取り締まりを強化している様です。しっかりと自分のアカウントとお友達を守りましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿